ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月18日

吹上高原3泊キャンプ 初日

2014年GWは宮城県吹上高原キャンプ場で3泊キャンプしてきました。



あまりにも久しぶりすぎてどうやってブログを書いてたか思い出せませんが・・・
ちょっとずつリハビリしたいと思いまーすシーッ




半年ぶりのブログ復活。
1クリック毎に感覚が戻ります(*・ω・)*_ _)ペコリ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

アウトドア ブログランキングへ




今回初めて訪れる吹上高原は400張り可能な広大なキャンプ場ですが、予約は不可。
そんなに広くてもやはりGWはかなり混むらしいので、
良い場所確保のためチェックイン時間前に着いて並ぼうと思い、
仕事を終えて速攻で荷物を詰め込み金曜深夜12時に出発しました〜車



大きな地図で見る



今年のGWはみんな移動が早いようで、深夜の東北道で30キロ渋滞ビックリ
目標の1時間遅れ、8時半にようやくキャンプ場に到着しました。


吹上高原ファーストコンタクト!
芝!
広い!
空いてる!

連休初日朝一、まだ設営されたサイトは少なく選び放題です。





噂ではふもとっぱら以上の強風が吹き込むらしく、
一応なるべく風が通り抜けなさそうな所を探します。







ランステをおもいっきり遠慮なく張り終わる頃には、
朝は空いていたサイトがガッツリ・ビッチリと埋まるほどでした。


が・・・


みんな楽しそうにBBQをしている雰囲気が、数時間後には一変してしまいます・・・



ピンポイント天気予報では19時頃から風速「並」予報。
ふもとっぱらの経験から、これは油断できないレベルです。



そしてそれは予報通りの19時過ぎに突然やってきました。



恐ろしいほどの地響きの後、強烈な突風。


ふもとっぱらのポールポッキリ事件により強化したポールは全然大丈夫でしたが、
今回はグロメットに直打ちしていたソリステ20がスポッスポッと抜けまくり、



敢えなく内部崩壊男の子エーン


迷うことなくリビシェルにチェンジして難を逃れました。




以後も地響きは鳴り続け、
周りのサイトでは悲鳴に近い声が響き渡りますが、
流石リビシェルはびくともしません。


ふと外を覗いてみると・・・・



あれだけあったテントがほとんどなくなってるビックリ



そうですよね〜
あんな音の中じゃ楽しめないですよね〜



という、いきなりやってきた恐怖の初日でしたが、
なんとか無事に過ごすことができました。




2日目に続くダッシュ



ちなみにランステが風に弱いわけではなく、
設営方法とアイテムの選択が問題だったことは、
ランステを張っていて無事だった他のサイトの方々が証明しております。
グロメットの直張りは抵抗に対する遊びがまったくなくなってしまうことと、
20はすぐ抜けてしまうことを身を持って経験しました
ダウン







同じカテゴリー(宮城県)の記事画像
吹上高原3泊キャンプ 三日目&最終日
吹上高原3泊キャンプ 二日目
同じカテゴリー(宮城県)の記事
 吹上高原3泊キャンプ 三日目&最終日 (2014-06-02 22:16)
 吹上高原3泊キャンプ 二日目 (2014-05-20 23:06)





この記事へのコメント
こんばんは!

24の復活と共にCKさんも戻られてきましたね~w

そしてこの事件をリアルタイムでLINE対談、、、東北と中部ではやはり違うんですね~驚きました!
それにしてもやはり風は怖いですね、、、。

怪我がなくて本当に良かったです!
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年05月18日 22:32
おはようございます

復活ですね~お帰りなさい!

我が家は相変わらずコツコツ行ってます。また宜しくお願いしますm(_ _)m

波乱のスタート、読んでてドキドキしました!

突風の中、リビシェルにチェンジって…それも壮絶ですね…怖

続きも楽しみです!
Posted by NamiheiNamihei at 2014年05月19日 06:20
名前から風強そうなキャンプ場ですね。

強風でのキャンプはまだ体験してません
がそれなりの準備が必要ですね。

なにやら新アイテムも最後に、、、
Posted by tetsu800tetsu800 at 2014年05月19日 22:49
ぱぱボーダーさん

24と同様半分になって復活!
にならないように頑張ろーww

ホントリアルタイムリポートだったね〜笑

マジであのメンツだったから助かりました!
Posted by CKCK at 2014年05月20日 00:35
Namiheiさん

ただいま戻りましたー!
またこれからよろしくお願いします〜^^

4日間のピークがいきなり初日にやってきちゃいました。
実はあとの3日は平穏そのものなのでブログもこれがピークですww

あの時は本当にリビシェル様々でした!
Posted by CKCK at 2014年05月20日 00:38
てつさん

強風で有名なところは油断できないので、できるだけ有名ではないところに行くことにしてます。
でも行きたくなっちゃうんですよね〜ww

ポールとペグと張り綱をしっかりしとけばなんとかなるんですが、一つでも甘いとやられちゃいます・・・

あら?!
気づいちゃいましたね!
次回ご紹介いたしまーす!!
Posted by CKCK at 2014年05月20日 00:40
眺めのいいキャンプ場ですね(・∀・)
ふもとっぱら以上の風って怖すぎます(^^;
皆さん撤収されてのですか?
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2014年05月22日 15:11
Nパパ&Kママさん

すみません、、、遅くなりました(汗)

眺め最高でした!
風はヤバかったですね〜音が怖すぎです・・・

撤収されてた方多かったですよ〜。
風速よりも、音が怖くてキッズ達が相当泣いてましたので・・・
Posted by CKCK at 2014年05月29日 01:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吹上高原3泊キャンプ 初日
    コメント(8)